教室責任者
- 2021年1月8日
- 2 分
緊急事態宣言期間中のお稽古について②
心身統一合氣道 新所沢・七里・川口東口・ときわ台・所沢航空公園教室に通われる皆様、ご家族様 緊急事態宣言再発令が決まりました。 今回の緊急事態宣言は前回と性質が異なり、当会の活動に制限がかかるものでは無いことから、緊急事態宣言中でも通常通り、道場でお稽古を実施します。 実施にあたって今まで通り、①マスク着用②手指消毒③換気、を実施します。ご自宅でも朝検温を実施し、いつもより体温が高い場合は稽古を見合わせるなど、お願いいたします。 道場内では、換気を徹底する関係上、氣温が低い時には暖房を入れていても寒いと思います。 稽古着の上から着れるジャンバーやコートのようなものを各自でご用意下さい。靴下や足袋なども場合によっては必要かもしれません。 動きの少ない稽古の時は、①ジャンバーやコート類②靴下や足袋③手袋、など着用を許可します。 動きのある稽古の時はこれらのものを脱いで稽古します。(武道用の足袋は除く) 【オンライン稽古の実施について】 現在、オンラインクラスは毎週木曜日午後のときわ台教室の稽古時間と毎週日曜日午後の七里教室での中継を実施しております。
教室責任者
- 2021年1月6日
- 3 分
緊急事態宣言期間中のお稽古について①
心身統一合氣道 新所沢・七里・川口東口・ときわ台・所沢航空公園教室に通われる皆様、ご家族様 緊急事態宣言再発令が決まりました。 今回の緊急事態宣言は前回と性質が異なり、当会の活動に制限がかかるものでは無いことから、緊急事態宣言中でも通常通り、道場でお稽古を実施します。 実施にあたって今まで通り、①マスク着用②手指消毒③換気、を実施します。ご自宅でも朝検温を実施し、いつもより体温が高い場合は稽古を見合わせるなど、お願いいたします。 道場内では、換気を徹底する関係上、氣温が低い時には暖房を入れていても寒いと思います。 稽古着の上から着れるジャンバーやコートのようなものを各自でご用意下さい。靴下や足袋なども場合によっては必要かもしれません。 動きの少ない稽古の時は、①ジャンバーやコート類②靴下や足袋③手袋、など着用を許可します。 動きのある稽古の時はこれらのものを脱いで稽古します。(武道用の足袋は除く) 【オンライン稽古の実施について】 現在、オンラインクラスは毎週木曜日午後のときわ台教室の稽古時間と毎週日曜日午後の七里教室での中継を実施しております。
教室責任者
- 2021年1月5日
- 2 分
当道場の2021年のお稽古開始について
新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。 さて、報道にもありますように、緊急事態宣言が再発表されるようです。 しかし、氣になるところは今回の緊急事態宣言は前回と性質が異なる可能性が高い点で、今後の政府の発表次第では、リアルでのお稽古(道場内での稽古)を継続か、またはオンラインでのお稽古を実施か、あるいはその両方を併用したお稽古かの、いずれかになります。 現在、政府の発表、そして心身統一合氣道会本部の方針決定を待ち、決まり次第当道場の今後のスケジュールや、お稽古方法を決めたいと思います。 よって、皆様には常に最新の情報を得ていただきたいので、道場からのメールまたは当道場のブログなどをご確認下さい。 現在(1月5日午前8時の時点)では、当初の予定通り、1月6日(水)まで当道場は冬季休業、1月7日(木)のときわ台教室から順次、2021年のお稽古を開始していく予定です。お稽古は、全て現在のところリアルでのお稽古を予定しております。稽古実施にあたって、消毒・換氣・マスク着用などの感染対策は、当然 ながら継続致します。ご自宅で検温